お笑いタレントとして活躍しているヒコロヒーさん。
いろんな番組でも拝見し、よく見かけるたびにキレイな方だなと感じています。
そんなヒコロヒーさんについて調査しました。
語学が堪能ということで頭が良いと言われているため、学歴などを調べまとめてみました。
ヒコロヒーは頭いいのか学歴調査

ヒコロヒーさんの学歴について調査しました。
- 中学校:非公開
- 高校:済美平成中等教育学校
- 大学:近畿大学(中退)
小さい頃は詳細が出ていませんでしたが、詳しくみていきましょう。
中学校は済美平成中学校

出身中学校は、正式には公表されていませんが、地元が愛媛県松山市なのでお住まいの近くの可能性があります。
あくまで噂ですが、「済美平成中等教育学校(旧:済美平成中学校)」に通っていた可能性が高いとされています。
偏差値56~57 の私立校で人間性を磨く教育や国際社会などに力を入れ、部活動も盛んな学校です。
ヒコロヒーさんが、語学堪能なのはここから生まれたのかもしれませんね。
家族構成、父親・母親・ヒコロヒーさんの3人家族です。
中学校の時の、おこづかいが3000円だったそうですよ。
高校は済美平成中等教育学校
高校も同じく「済美平成中等教育学校」で、私立の進学校です。
高校からは、募集をしていないようで、中高一貫で6年間通うそうです。
高校時代は「ヤンキーだった」と本人が語っていて、立入禁止の裏山に入りチキンレースをしていたり、友人宅で火遊びをしたりと、破天荒なエピソードが多く残っています。
少し道を外れても、もどってこれる!
自分の進路や進学などをしっかり考え、結論をだしているのでスゴイです!
この時は、高校卒業後「ガソリンスタンド」に就職する予定だったそうですが、両親の強い勧めで大学進学を決意したという裏話もあります。

もっと別の世界があるとすすめたのかもしれませんね。
若いときは、可能性に満ちていますからね!
大学は近畿大学

出身大学は、「近畿大学文芸学部芸術学科」(舞台芸術専攻)に進学。
偏差値は、45~52程度です。
演劇や舞台製作など幅広く学べ知識を磨いていました。
大学ではアルバイトにはげみ、サークル活動にはあまり興味がなかったようです。
しかし「勧誘してくれた先輩が男前だった」という理由で「文化会落語講談研究会」(落研)に所属しました。

ある意味、運命の出会いですよね。
大学2年生の時、学園祭のお笑いイベントで披露した一人コントが、まさかの松竹芸能の関係者がいて、その人の目に留まり、スカウトされました。
芸人活動と学業にはげむ
その後、松竹芸能の養成所に通い始め、芸人活動と学業にはげみました。
しかし、だんだん忙しくなり両立が難しくなったため、2013年春に大学を中退という決意しました。
大学を辞めた時点ではお笑いで成功する確信はなかったけれど、「このまま大学にいても仕方ない」と思ったそうです。
ヒコロヒーさんの学歴には、親の勧めや偶然の出会いなど、そして自らの決断力によって大きく変化しステキな道へと進んでいます。
ヒコロヒーのプロフィール

- 愛称:ヒコ・ヒコちゃん
- キャッチコピー:国民的地元のツレ
- 生年月日:1989年10月15日
- 出身地:愛媛県松山市
- 血液型:AB型
- 身長:165cm
- 趣味:競馬・麻雀・映画鑑賞・料理・剣道・読書
- 特技:漫画描く・速読・英語・韓国語
- 芸風:一人コント(2011年から)
習得語学がたくさんあります。
日本語はもちろん、英語・韓国語・中国語・ドイツ語など堪能ですね。
まとめ
お笑いタレントとして、活躍しているヒコロヒーさん。
学生時代からすてきな出会いなどがあり、そのキッカケで進んできた道がとても良い結果になっているように感じます。
これからもまだまだ選択の連続だったり、まだまだたくさん活躍をみせて頂けると思います。
これからも応援しています☆彡
最後までご覧頂きありがとうございます☆彡